ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

プロフィール
masa&chiyo
masa&chiyo
2015年から道北に来て釣りにハマった中年オヤジです
田舎に住むなら趣味を持つ・・・
海が近くて最高です‼
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年11月19日

リール

そろそろ来年の準備ですニコッ
来年は2月,3月に道南日本海遠征に行きたいですキラキラ
鮭釣りよりサクラやアメ釣りの方が楽しく、色々な方々と知り合いになって勉強になります。
今年は良い方と知り合いになりFGノットを教えてもらい、道具までもらいましたテヘッ
ジグももらいました、安いジグに自分で色塗っているそうですにっこり
そのジグで結構上げましたちょき
FGノットは強くブリ、鮭にもOK
さてリールですが


chiyoに一台ずつ回してもらいましたビックリ
シロウトでも感じる物がありステラはやはり巻き心地いい、滑らかキラキラ
二番目はツインパ、これも巻いていてスムーズだし軽い。
そしてセルテートは巻いていて重いとのこと、シロウトでも比べられる汗
セルテートは巻いていてシャリシャリ感があり、シマノ製は巻き抵抗がほとんどありませんグッド
もうダイワのリールは買いません指差し下
鮭釣りは結構道具が痛むので2台のセルテートは鮭用にします
サクラ用にモアザンを買いステラの組み合わせかな
遠投用にツインパとモアザンブランジーノ AGS 110H・Jやはり2セット用意しないとニコッ
早く来年にならないかな・・・その前にラインを買わなきゃ汗パー  


Posted by masa&chiyo at 08:18Comments(0)

2017年11月18日

ルアーズケミスト

今週は旭川に出張に行って来ました。
ロッドやジグ、スプーンは沢山持っていますが、まだお店に行ったことの無い
旭川のルアーズケミストさんに行った来ましたニコッ
今回は来年のサクラ用のジグを買っちゃいました汗


お店の方とも色々話せて本当に良かったですニコッ
シーズンは終わりましたが鮭用の■TYPE LOW SPECIFIC GRAVITY 30(LSG:低比重合金仕様)




http://www.lureschemist.jp/index.html
みなさん覗いてみて下さいパー  


Posted by masa&chiyo at 13:18Comments(0)

2017年11月13日

納竿

久しぶりの更新です
今年は納竿です、11月にもう一回ぐらい鮭でも行こうと思いましたか・・・
ところで職場の釣仲から16セルテート3012H誰か買わないと言われ
いくらと聞くと2万でいいと言われ、もう1人に聞くと考えているので
自分の今年買ったアブガルシア REVO PRM 4000SHを6千円でどうかと聞くと即ok
セルテートは自分が買うことに汗


16セルテート3500Hと2台持ちにビックリ
4回ぐらいしかい使ってないみたいだし傷も無いので
来年の鮭にでも使います、これでダイワのリール持つのは最後かな?
3500Hはオーバーホール中
やっぱりリールはシマノだと思います
冬のボーナスで春のサクラ用モアザンを買いますがどれにするか考え中パー  


Posted by masa&chiyo at 11:21Comments(0)