2017年11月19日
リール
そろそろ来年の準備です
来年は2月,3月に道南日本海遠征に行きたいです
鮭釣りよりサクラやアメ釣りの方が楽しく、色々な方々と知り合いになって勉強になります。
今年は良い方と知り合いになりFGノットを教えてもらい、道具までもらいました
ジグももらいました、安いジグに自分で色塗っているそうです
そのジグで結構上げました
FGノットは強くブリ、鮭にも
さてリールですが

chiyoに一台ずつ回してもらいました
シロウトでも感じる物がありステラはやはり巻き心地いい、滑らか
二番目はツインパ、これも巻いていてスムーズだし軽い。
そしてセルテートは巻いていて重いとのこと、シロウトでも比べられる
セルテートは巻いていてシャリシャリ感があり、シマノ製は巻き抵抗がほとんどありません
もうダイワのリールは買いません
鮭釣りは結構道具が痛むので2台のセルテートは鮭用にします
サクラ用にモアザンを買いステラの組み合わせかな
遠投用にツインパとモアザンブランジーノ AGS 110H・Jやはり2セット用意しないと
早く来年にならないかな・・・その前にラインを買わなきゃ

来年は2月,3月に道南日本海遠征に行きたいです

鮭釣りよりサクラやアメ釣りの方が楽しく、色々な方々と知り合いになって勉強になります。
今年は良い方と知り合いになりFGノットを教えてもらい、道具までもらいました

ジグももらいました、安いジグに自分で色塗っているそうです

そのジグで結構上げました

FGノットは強くブリ、鮭にも

さてリールですが
chiyoに一台ずつ回してもらいました

シロウトでも感じる物がありステラはやはり巻き心地いい、滑らか

二番目はツインパ、これも巻いていてスムーズだし軽い。
そしてセルテートは巻いていて重いとのこと、シロウトでも比べられる

セルテートは巻いていてシャリシャリ感があり、シマノ製は巻き抵抗がほとんどありません

もうダイワのリールは買いません

鮭釣りは結構道具が痛むので2台のセルテートは鮭用にします
サクラ用にモアザンを買いステラの組み合わせかな
遠投用にツインパとモアザンブランジーノ AGS 110H・Jやはり2セット用意しないと

早く来年にならないかな・・・その前にラインを買わなきゃ


Posted by masa&chiyo at
08:18
Comments(0)
2017年11月18日
ルアーズケミスト
今週は旭川に出張に行って来ました。
ロッドやジグ、スプーンは沢山持っていますが、まだお店に行ったことの無い
旭川のルアーズケミストさんに行った来ました
今回は来年のサクラ用のジグを買っちゃいました

お店の方とも色々話せて本当に良かったです
シーズンは終わりましたが鮭用の■TYPE LOW SPECIFIC GRAVITY 30(LSG:低比重合金仕様)


http://www.lureschemist.jp/index.html
みなさん覗いてみて下さい
ロッドやジグ、スプーンは沢山持っていますが、まだお店に行ったことの無い
旭川のルアーズケミストさんに行った来ました

今回は来年のサクラ用のジグを買っちゃいました

お店の方とも色々話せて本当に良かったです

シーズンは終わりましたが鮭用の■TYPE LOW SPECIFIC GRAVITY 30(LSG:低比重合金仕様)
http://www.lureschemist.jp/index.html
みなさん覗いてみて下さい

Posted by masa&chiyo at
13:18
Comments(0)
2017年11月13日
納竿
久しぶりの更新です
今年は納竿です、11月にもう一回ぐらい鮭でも行こうと思いましたか・・・
ところで職場の釣仲から16セルテート3012H誰か買わないと言われ
いくらと聞くと2万でいいと言われ、もう1人に聞くと考えているので
自分の今年買ったアブガルシア REVO PRM 4000SHを6千円でどうかと聞くと即ok
セルテートは自分が買うことに

16セルテート3500Hと2台持ちに
4回ぐらいしかい使ってないみたいだし傷も無いので
来年の鮭にでも使います、これでダイワのリール持つのは最後かな?
3500Hはオーバーホール中
やっぱりリールはシマノだと思います
冬のボーナスで春のサクラ用モアザンを買いますがどれにするか考え中
今年は納竿です、11月にもう一回ぐらい鮭でも行こうと思いましたか・・・
ところで職場の釣仲から16セルテート3012H誰か買わないと言われ
いくらと聞くと2万でいいと言われ、もう1人に聞くと考えているので
自分の今年買ったアブガルシア REVO PRM 4000SHを6千円でどうかと聞くと即ok
セルテートは自分が買うことに

16セルテート3500Hと2台持ちに

4回ぐらいしかい使ってないみたいだし傷も無いので
来年の鮭にでも使います、これでダイワのリール持つのは最後かな?
3500Hはオーバーホール中
やっぱりリールはシマノだと思います
冬のボーナスで春のサクラ用モアザンを買いますがどれにするか考え中

Posted by masa&chiyo at
11:21
Comments(0)
2017年09月29日
ようやく
9月の最終週に入ってようやく釣れて来ました
毎日の釣れてます
どの釣り場も人が沢山で気を使いながらキャスしています
昨日は良いファイトして来ました

重かった・・・長さは計ってませんが体高25㌢、重さ6㌔
楽しい1日でした

毎日の釣れてます

どの釣り場も人が沢山で気を使いながらキャスしています

昨日は良いファイトして来ました
重かった・・・長さは計ってませんが体高25㌢、重さ6㌔
楽しい1日でした

2017年09月18日
台風
久しぶりに投稿します
鮭のシーズンですが今年も良くないです
何回か行きましたが、まだ一本も上げてません
今日届きました

型遅れだけど暖かそうです
これで寒い時も震えないですみます
今年は鮭専用ロッド買いました

!
投げ心地は良くとにかく軽い

こんなのも買いました
ロッドは安いのもう一本欲しいです
来年は鮭シーズン時買うものないかな?
鮭釣り3年目でやっと一通り揃ったかな

釣りのある人生に感謝

鮭のシーズンですが今年も良くないです

何回か行きましたが、まだ一本も上げてません

今日届きました
型遅れだけど暖かそうです

これで寒い時も震えないですみます

今年は鮭専用ロッド買いました
!
投げ心地は良くとにかく軽い

こんなのも買いました
ロッドは安いのもう一本欲しいです

来年は鮭シーズン時買うものないかな?
鮭釣り3年目でやっと一通り揃ったかな

釣りのある人生に感謝

2017年07月31日
鮭男爵
今日で4連休も終わりです
初日に35㌢のソゲのみ
オホーツク海に行きたかったけど面倒になり行けずじまい
今日で7月も終わりで、明日から忙しく何回カラフト行けるかな〜〜
先日釣具店に行くと、欲しかったジャクソン鮭男爵が丁度入荷

フラットでぐるぐるサーモン的ですね
今日の夕方釣りに行ったらモアザンブランジーノとセルテートもお休み
セルテートはアキアジ釣りに使うかも・・・
このコンビで春から海サクラ、アメ、ヒラメ、ブリと大変お世話になりました
重いジグをぶん投げてました
とりあえずお疲れさま、ありがとう


初日に35㌢のソゲのみ

オホーツク海に行きたかったけど面倒になり行けずじまい
今日で7月も終わりで、明日から忙しく何回カラフト行けるかな〜〜
先日釣具店に行くと、欲しかったジャクソン鮭男爵が丁度入荷
フラットでぐるぐるサーモン的ですね

今日の夕方釣りに行ったらモアザンブランジーノとセルテートもお休み
セルテートはアキアジ釣りに使うかも・・・
このコンビで春から海サクラ、アメ、ヒラメ、ブリと大変お世話になりました

重いジグをぶん投げてました

とりあえずお疲れさま、ありがとう

Posted by masa&chiyo at
09:51
Comments(0)
2017年07月29日
今月
今月は買いすぎました
月の初めにツインパXD・・・
その後はジグ、そして夢屋のリールスタンド
2900円!安いのか高いのか?

アキアジ釣りにこのリールをメインに使うので、リールに
傷がつかない様に・・・付けた感想
余り意味がないかな
ロッドも買ってまだ来てませんが、地べたには置かないようにと

やっぱりここに立てないとダメですね
この他リーダー2、服と買っちゃいました
昨日は情報聞きに釣り具店に・・・
4連休なのに風があり厳しい残り後2日・・・

月の初めにツインパXD・・・
その後はジグ、そして夢屋のリールスタンド
2900円!安いのか高いのか?
アキアジ釣りにこのリールをメインに使うので、リールに
傷がつかない様に・・・付けた感想
余り意味がないかな

ロッドも買ってまだ来てませんが、地べたには置かないようにと
やっぱりここに立てないとダメですね

この他リーダー2、服と買っちゃいました

昨日は情報聞きに釣り具店に・・・
4連休なのに風があり厳しい残り後2日・・・

Posted by masa&chiyo at
10:13
Comments(0)
2017年07月28日
また・・・3
今回買ったルアー最後は千歳アングルの煌鱗VerII
昨日は乱舞に大変お世話になりました
来年は煌鱗で!
コジマクラフト、アングルオリジナルカラー

今年も大変お世話になりました
今回でまたルアーが増えてしまいました
昨日は乱舞に大変お世話になりました

来年は煌鱗で!
コジマクラフト、アングルオリジナルカラー
今年も大変お世話になりました

今回でまたルアーが増えてしまいました


Posted by masa&chiyo at
07:34
Comments(0)
2017年07月27日
また・・・2
岡ジグについで
ルアーズケミストのディアンワイド40やディアン40も買ってしまいました


ヒラメカラーは今年も使いますが来年はここのメーカーを主に使用していこうかなと考えてます
まだまだ先の話ですが(笑)
ルアーズケミストのディアンワイド40やディアン40も買ってしまいました

ヒラメカラーは今年も使いますが来年はここのメーカーを主に使用していこうかなと考えてます

まだまだ先の話ですが(笑)

Posted by masa&chiyo at
12:32
Comments(0)
2017年07月26日
また・・・
来年用のジグと思いまた買ってしまいました
そして来年は使用せずどんどん増えていくパターンです
まずは岡クラフト 岡ジグのLTシリーズ還暦バージョンです

このジグは同じ物をまた買いコレクションとして取っておきたいです
細かいです


それではまた

そして来年は使用せずどんどん増えていくパターンです

まずは岡クラフト 岡ジグのLTシリーズ還暦バージョンです
このジグは同じ物をまた買いコレクションとして取っておきたいです

細かいです
それではまた

Posted by masa&chiyo at
08:59
Comments(0)